シム・スペーサー
シム、シムリング、スペーサーとは、モーターやピローの高さ調整、ベアリング内輪・外輪やシャフト端部等のすき間調整等の役割で使われます。主な種類としては、リング型スペーサーであるシムリング、簡単に板厚を変えられるラミネートシム(航空宇宙規格適合)、モーターベースやピローブロック等に使われるベース用シム等があります。ボルト締め付け時やバネ座の確保等に使えるワッシャー、ギヤやベアリングの抜け止めとして使うエンドプレートもFAでよく使われる機械部品です。材質は鉄、焼入鋼、ステンレス、真鍮(黄銅)、銅、アルミなど様々あります。
もっと見る
特長
説明を閉じる
多種多様なシム・スペーサーを精密な板厚公差で提供
シム調整には、用途によって精密な板厚公差、剛性、堅牢性等が求められます。岩田製作所では、精度の高い板厚公差のシム、スペーサーを、0.01mmといった極薄の板厚から幅広く提供しています。FA部品のトップメーカーである岩田製作所では、産業機械、光学機械、食品機械、医療機械等の機械製造業だけでなく、航空産業や宇宙産業等の機械製造分野においても納入実績があります。プレート、リング、ワッシャー等スタンダードな形状のシム、スペーサーは常に在庫を揃えており、1個から当日出荷が可能です。柔軟かつスピーディーな対応で、急を要する製造の現場をサポートします。
シム・スペーサーの選定ポイント
シム、スペーサーの材質としては金属が使われることが一般的です。パッキンとしても使用できる真鍮(黄銅、C2680P等)のほか、安価な鉄(SPCC等)、食品関連のFA機械に適した耐酸性・耐食性が高いステンレス(SUS304)等があり、用途に合わせて材質を選定します。シム、スペーサーは、リングやプレートなど形状も様々です。ベアリングの品番から選定が可能なベアリング用シムリング、モーターの形状に合わせてぴったりのサイズに規格化されたベース用シム、ピロー用シムがあります。シムの図面がない場合、手書き図面からの製作にも対応できますので岩田製作所へお問い合わせください。一部製品については当サイトから2D・3D CADダウンロードしていただき、設計図を作成いただくことも可能です。
シム・スペーサーのセミオーダー、追加工、オプション、特注品、配送について
シム(シム板)、シムリング、スペーサー(ライナー)、ベース用シム、ワッシャー、エンドプレート等を多彩なラインアップで取り揃えており、1個から当日出荷が可能です。精密な板厚公差の各種材料からスピーディーに加工するセミオーダーについても、基本的に翌日出荷という短納期で対応します。お急ぎの場合は当日出荷サービス(オプション)をご利用ください。レーザーマーキングやスタンプマーキングによる板厚の刻印や、黒染め、粘着剤塗布等の追加工オプションもご用意しています。また特注品にも1個から短納期で対応しております。お客様の図面をもとに豊富な金型により安価なプレス加工での特注対応や、薄板専用レーザー加工機による板厚0.05mmなどのレーザー加工も可能です。RoHS指令(RoHS10物質)、Reach等の環境物質調査、材料証明書、非該当証明書、検査成績書等の証明書発行も承ります。
絞り込み
該当の商品が見つかりませんでした
絞込条件を変更し、再度検索をお願いいたします。
追加工、セミオーダー品については、下記よりお探しください。
特注対応/加工品については、下記よりお問い合わせください。
FAQ(よくある質問)
特注対応をお願いする場合、どのようにすればよいですか?
材質、板厚、寸法、数量などをご確認のうえ、図面(マンガ図でも可)にて弊社までお問い合わせください。1個からお見積りさせていただきます。
セミオーダー品がすぐに欲しい、明日には使いたいのですが、対応可能ですか?
セミオーダー品には当日出荷サービスがございます。12:00(正午)までのご注文で当日製作、当日出荷いたします。
ラミネートシムとはどんなシムですか?
米国航空宇宙規格、ドイツ航空宇宙規格に適合した剥離式(ラミネートされた)シムです。薄板を接着剤で貼り合わせたシムで剥離することで任意の板厚に調整することができます。